MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 16年度改定のマイナス影響、ほぼ回復基調へ 済生会熊本病院
2017年6月7日
- 次世代医療基盤法、山本氏「丁寧なオプトアウトを」 医療情報学会
2017年6月7日
- SNSは非公開型を利用すべき 医療情報学会で日医・石川常任理事
2017年6月7日
- 地域共生社会では当事者も支える活動を 蒲原老健局長
2017年6月7日
- 高濃度乳房、判定基準など検討へ 厚労省・がん検診検討会
2017年6月7日
- 骨太策定で与党の議論が本格化 「基準病床制度」の記述は削除
2017年6月7日
- 医療機能の考え方を再整理、看護配置による選択も提示 地域医療構想WG
2017年6月6日
- 病床機能報告、医師数や未稼働病床の理由など項目追加へ 地域医療構想WG
2017年6月6日
- 薬価体系「第三者視点に立つ組織」、今年中に結論 骨太2017素案
2017年6月6日
- 小児・救急はカリキュラム制を容認 総合診療専門医の整備基準
2017年6月6日
- 新整備指針修正案を了承、運用細則は検討継続へ 専門医機構
2017年6月6日
- 隔離・収容中心の医療から転換へ、精神科特例の廃止を 医労連が提言
2017年6月5日
- 検体検査管理加算、見直し検討も 医療法改正で鈴木保険局長
2017年6月5日
- かかりつけ医への評価や社会保障財源の確保を 自民・国民医療議連が決議文
2017年6月5日
- 大学病院への資金提供調査、公・私立も含めて検討 文科省
2017年6月5日
- 不適切広告の通報、「一元化」「メールも可」に 塩崎厚労相
2017年6月5日
- 入院基本料の看護配置要件は「極めて重要」 日医・中川副会長
2017年6月5日
- 地域包括診療料、要件緩和も「満たせず」依然多く 16年度改定検証報告
2017年6月2日
- 夜勤72時間以上の看護職員割合は微減、夜勤回数は変わらず 中医協
2017年6月2日
- 5段階評価の定義と考慮すべき要素案、大筋で了承 費用対効果部会
2017年6月2日