MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 介護施設の看護職員「役割明確なほど満足度高い」 日看協
2017年5月23日
- 再承認の特定機能病院、立ち入り検査の強化を検討 塩崎厚労相
2017年5月23日
- 病院総合医の活動拠点「包括診療部」が始動 済生会熊本病院
2017年5月23日
- 新専門医制度のQ&Aを公表 日本専門医機構
2017年5月23日
- 入院基本料は「看護職員配置だけでなく」で検討を 日看協が要望
2017年5月23日
- 規制改革の在り方にあらためて懸念 自民・合同会議
2017年5月22日
- 連携法人「尾三会」、さらに拡大へ 星長代表理事「住民が安心できる医療を」
2017年5月22日
- NDBデータ、「個人情報に当たらない」 厚労省・有識者会議
2017年5月22日
- 東京女子医大から医療安全対策をヒアリング 衆院厚労委が視察
2017年5月22日
- 慶応大病院、安全性報告せずに先進医療を継続 安全性上の問題はなし
2017年5月22日
- 在宅・介護領域の看護体制整備を 日看協が要望書
2017年5月22日
- ICの在り方、諸外国の位置付け踏まえ検討 塩崎厚労相
2017年5月19日
- 急性期大病院の回復期機能整備に制約を 中医協総会で診療側
2017年5月19日
- 検体検査の精度管理、診療報酬の対応も含め検討 神田医政局長
2017年5月19日
- 全国市長会の緊急要望は「事実誤認」 国立大学医学部長会議
2017年5月19日
- 受動喫煙対策強化「国レベルで難しいなら都独自に」 東京都医・尾﨑会長
2017年5月19日
- 参照価格制度に反対意見が大勢、GE数量目標達成へ賛成意見も 医療保険部会
2017年5月19日
- 受動喫煙対策、自民党の意見踏まえて「調整」 塩崎厚労相、協議に意欲
2017年5月18日
- 第1次答申に「混合介護」の実現 規制改革推進会議、次回取りまとめへ
2017年5月18日
- 千葉大病院、関連病院にリハビリ講座開設へ リハ人材育成強化で
2017年5月18日