MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 医療貸付の利率、12日付で改定 福祉医療機構
2017年7月13日
- ICT関連製品のカタログサイトを開設 日医ORCA管理機構
2017年7月13日
- AI診断、診療支援の法的取り扱いを明確化 厚労省、20年度実用化目指し
2017年7月13日
- 各局施策の連携「現場のニーズを大事に」 蒲原・新厚労事務次官
2017年7月13日
- 総合診療専門研修プログラムの整備基準を公表 専門医機構
2017年7月13日
- 入院時のケアマネとの連携、同時改定で検討 鈴木老健課長
2017年7月12日
- 地域包括ケア病棟「包括評価を生かして工夫を」 迫井医療課長
2017年7月12日
- 地域包括ケア「病院」として成り立つ評価システムを 全日病・猪口会長
2017年7月12日
- 新専門医制度「スタートできる環境、かなり整った」 日医・横倉会長
2017年7月12日
- 財務省主計局次長、厚労担当は茶谷氏に 厚労第2主計官は岩佐氏
2017年7月12日
- 地域医療支援センターなどテーマに意見交換 関東甲信越静地区協議会
2017年7月12日
- 福岡・大分大雨災害「被害状況の把握に努める」 塩崎厚労相
2017年7月11日
- マイナス改定で保険給付費の伸びが鈍化 協会けんぽ・16年度決算見込み
2017年7月11日
- 医療事故報告、6月は28件 医療安全調査機構
2017年7月11日
- 18年度診療報酬改定「前回以上のハードル」 日歯連・高橋会長
2017年7月11日
- 専攻医の仮登録は10月開始、不適切PGは取り消しも 専門医機構・理事会
2017年7月11日
- 少子高齢化問題、首都圏の課題・解決策を議論へ 東京都医・尾﨑会長
2017年7月10日
- テロ対応の検討を加速、「ターニケット」の教育も 消防庁検討会
2017年7月10日
- 重症全身性硬化症への自己造血幹細胞移植「適」に 先進医療会議
2017年7月10日
- 医介連携4テーマ、今回やらねば「次はない」 介護改定で鈴木老健課長
2017年7月10日