MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 医療広告GLのQ&A、新たに34項目を追加 「最先端」「最適」は広告不可
2018年7月2日
- 特定機能病院の適切な評価へ「一般病院3」新設 医療機能評価機構
2018年7月2日
- 老健での「医療の質向上」へ管理医師総合診療研修 全老健
2018年7月2日
- 日医、新常任理事5人が抱負 小玉氏、消費税問題の解決に意欲
2018年6月29日
- 在宅医療の充実、都道府県の「データ見える化」など提示 厚労省
2018年6月29日
- 20年度末の精神病床・長期入院、目標値は15.9万人 厚労省集計
2018年6月29日
- 現行「急性期医療」は51.2万床 日本アルトマーク、17年11月
2018年6月28日
- 医療費は「予防で削減できない」 東大の康永氏、自民・小渕小委で
2018年6月28日
- 内保連、新理事長に小林副理事長を選任 内科系技術の保険収載に注力
2018年6月28日
- 再選の3副会長が抱負、横倉会長を「一致団結して支える」
2018年6月27日
- 「医療界挙げて自ら変革に取り組む」 日医・横倉会長が4期目の所信表明
2018年6月27日
- 終末期の鎮静実施率の差で議論 尊厳死協会シンポ
2018年6月27日
- 医療・介護DB連結によるサービスの質向上に期待 老健局・西嶋室長
2018年6月26日
- 持分なしへ移行促進、「モデル定款例」を月内にも公表 厚労省
2018年6月26日
- 18年度改定関連通知の一部訂正で事務連絡 厚労省、21日付
2018年6月26日
- 全自病、新会長に小熊豊氏 邉見氏は名誉会長に
2018年6月25日
- 救急医療体制の見直し議論を本格化 厚労省検討会
2018年6月25日
- 7月4日に「外国人医療対策会議」を初開催 日医
2018年6月25日
- 消費税率引き上げに対応の薬価調査案を了承、突合可能に 中医協
2018年6月22日
- 看護必要度Ⅱ、200床以上では8割が25%以上 四病協調査
2018年6月22日