MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 介護納付金問題への具体的対応で事務連絡 厚労省
2019年4月18日
- 仙台医療センター新病院の開院記念式典 新元号「令和」とともに第一歩へ
2019年4月17日
- アレルギー拠点モデル事業、対象施設の公募開始 厚労省
2019年4月17日
- 介護職員の特定処遇改善加算、事務処理手順など通知 老健局
2019年4月17日
- 市町村国保の赤字450億円、赤字保険者は2割に減少 17年度財政状況
2019年4月16日
- 「県の医療グランドデザイン2040」を策定 秋田県医
2019年4月16日
- 10連休中に85病院が外来診療を実施 国病機構
2019年4月16日
- 医療・介護の提供体制、国民目線で徹底的な効率化を 自民・PT提言案
2019年4月15日
- 医師から4職種へのタスクシフト、今夏にも取りまとめ 四病協・検討委
2019年4月15日
- 新研修医向けのオリエンテーションを初開催 東京都医
2019年4月15日
- 2040年、医師は「7%以上」の業務効率化を 根本厚労相、諮問会議で
2019年4月12日
- 【中医協】妊婦加算、検討会の取りまとめを経て議論を
2019年4月12日
- 18年度介護従事者処遇状況、前年度比1万円増の30万円 厚労省
2019年4月12日
- オンライン診療、対象疾患など見直しも 自民・データヘルスWG提言案
2019年4月11日
- 民法改正が医療実務に与える影響を解説 日医総研WP
2019年4月11日
- 全がん協施設の5年生存率、全部位は67.9%に改善 国がん研究班
2019年4月11日
- 健康経営優良法人に徳島県医を認定 都道府県医で初、日本健康会議
2019年4月10日
- 医師偏在指標や在宅医療などで活発に意見交換 東日本医師会長
2019年4月10日
- 来期インフルワクチンの製造株で3株を決定 厚労省・小委
2019年4月10日
- サブスペ連動研修、さかのぼり認定など「柔軟に対応」 内科学会・外科学会
2019年4月9日