MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 元全日病会長の西澤寛俊氏に旭日中綬章 春の叙勲
2019年5月22日
- 川口市医師会会長の鹿嶋広久氏らに藍綬褒章 春の褒章
2019年5月22日
- キムリア「医療保険財政への影響にも配慮」 根本厚労相
2019年5月21日
- 高額医薬品「本当に考えなければいけない問題」 全日病・猪口氏
2019年5月21日
- 「骨太」に向け、取りまとめ案を議論 自民・財政再建本部
2019年5月21日
- 妊産婦の診療「負担に見合う実感が重要」 厚労省・検討会
2019年5月20日
- 70代の認知症発症「10年で1歳遅らせる」、大綱に明記へ 政府・会議
2019年5月20日
- 17年度の看護離職率、横ばい傾向続く 日看協
2019年5月20日
- 軽症疾患用の医薬品、保険給付範囲の見直しを 健保連と協会けんぽ
2019年5月17日
- 東京五輪などに向けた危機管理、化学テロ対策で検討会設置 厚労省
2019年5月17日
- 「予防・健康」「働き方改革」「五輪対策」に重点 日医、20年度概算要求要望
2019年5月17日
- 専門医制度の意義、「3つの論点」で再考へ 医道審部会
2019年5月16日
- 自民・人生100年本部が提言取りまとめ 給付と負担の在り方見直しを
2019年5月16日
- 地域の医療機関同士で役割分担・連携を 全日病・中村副会長
2019年5月16日
- 認定看護師の新制度、20年度開始へ14分野の基準カリキュラム公表 日看協
2019年5月15日
- 10月の消費増税「計画通り実行を」 財政審・榊原会長
2019年5月15日
- EPA介護の国試不合格者、特定技能への移行は試験免除 運用要領改正
2019年5月15日
- 在宅支援の理解促進へ、年内にもマニュアル改訂 全老健
2019年5月14日
- 医療データ利活用促進などの意見を了承 規制改革会議
2019年5月14日
- 看護師基礎教育の4年制化を要望 日看協、厚労省に
2019年5月14日