MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 総合診療医の養成カリキュラム決定 専門医機構、指導医要件も
2015年4月8日
- 臨時総会の5月開催を決定 専門医機構、14学会・団体の要請で
2015年4月8日
- 医療インバウンド事業の検討状況を説明 健康・医療戦略室
2015年4月7日
- SGLT-2など「高齢者の使用中止を」 日本老年医学会GL案
2015年4月7日
- 保健医療2035、検討状況を安倍首相に報告 塩崎厚労相
2015年4月7日
- 医療法、社会福祉法、国家戦略特区法の改正案を閣議決定 政府
2015年4月7日
- 安倍首相と生涯教育など9テーマで会談 日医・横倉会長
2015年4月7日
- 日病協、改定見据えた提言機能強化へ 神野副議長「議論する場に」
2015年4月6日
- 在宅医療・介護連携事業の手引きを通知 厚労省老健局
2015年4月6日
- 介護老人保健施設、開設者を追加 厚労省老健局
2015年4月6日
- 重症肥満症対象の手術を「継続審議」に 先進医療会議
2015年4月6日
- 新型インフル小委設置、薬剤備蓄方針など検討へ 感染症部会
2015年4月6日
- 新GLで都道府県の関与を強化 公立病院改革
2015年4月3日
- 改定基本方針「医療介護連携政策課が中心に」 厚労省・吉田審議官
2015年4月3日
- 地域医療構想ガイドライン、都道府県に通知 厚労省
2015年4月3日
- 生活保護の後発品割合、75%未満の医療機関に使用促進要請 厚労省
2015年4月3日
- 国家戦略特区法改正案を了承、3日閣議決定へ 自民・政調全体会議
2015年4月3日
- ビジョンでの役割、数値目標で検証 公立病院改革の新GL
2015年4月2日
- 第1回 「まずは将来像の明確なビジョン策定を」
2015年4月2日
- 病院の耐震化率67.0%、1955病院は「不明」 厚労省調査
2015年4月2日