MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 医療・看護必要度の改定影響調査は2年実施で 入院分科会
2016年6月21日
- 同時改定見据えた医療界の結束力に期待 日医連組織内候補・自見氏
2016年6月20日
- 救急患者受け入れ体制の充実事業、抜本的な改善を 厚労省・レビュー
2016年6月20日
- がん拠点病院、手術実績など一覧表示で比較可能に 厚労省が提案
2016年6月20日
- 税制改正要望、今月中に総合部会に中間報告 四病協・医業税制委
2016年6月20日
- 医療事故調、協議会設置方針を評価 東京都医
2016年6月20日
- 糖尿病へのICT療養指導を了承、構成員から疑問の声も 先進医療部会
2016年6月20日
- 同時改定など厳しい財源問題への対応に期待感 厚労幹部人事で四病協トップ
2016年6月17日
- 基本診療領域学会に「一度立ち止まって」判断を 横倉会長と髙久会長
2016年6月17日
- 会長選は一騎打ち、副会長と常任理事は事実上決定 日医役員選
2016年6月17日
- 医科入院1件当たり5万237.8点、入院外は1309.6点 15年診療行為別統計
2016年6月17日
- 2次医療圏見直し、構想区域と一致が基本 医療計画検討会
2016年6月17日
- 保険局長に鈴木技総審、医系技官は4年ぶり 神田医政局長は留任
2016年6月16日
- 新専門医制度「一度立ち止まって検討を」 塩崎厚労相
2016年6月16日
- 7対1関連で許可病床数の解釈など明記 疑義解釈4
2016年6月16日
- レセプト審査、国保連・支払基金の差異もテーマに 厚労省・検討会
2016年6月16日
- 医療課長に迫井氏、老健課長には鈴木氏 同時改定に向けて新体制
2016年6月16日
- 医師の地域偏在解消で11項目の提言 NPO「全世代」
2016年6月15日
- 「医師不足地域」の評価方法は課題に 「全世代」提言で意見交換
2016年6月15日
- 看護師の特定行為指導者講習会、今年度も受託継続へ 全日病
2016年6月15日