MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 臨床研修、20年度から「外科含む7科目必修」が復活 厚労省部会
2017年11月17日
- 医業収益低下、損益率マイナスは「実態を反映した厳しい結果」 日精協・山崎会長
2017年11月16日
- 特定行為、指定研修機関の業務一部委託で通知 医政局
2017年11月16日
- AMR対策で政策提言 医療政策機構・専門家会合
2017年11月16日
- 慢性疾患の定義、あらためて議論を 中部医連・社会保険分科会
2017年11月15日
- 看護職員、4割弱の病棟で長時間夜勤 医労連調査
2017年11月15日
- 大学病院での医師の働き方、特性踏まえた制度設計を AJMCが声明
2017年11月15日
- 自治体へのインセンティブ、「調整交付金とは別財源を」が多数 介護保険部会
2017年11月14日
- 複数医療機関の訪問診療、評価対象拡大へ 中医協、支払い側は条件付運用で
2017年11月14日
- AJMCと四病協は「三六協定なし」が15%弱 働き方検討会でヒアリング
2017年11月14日
- 訪日外国人向けに病院検索アプリ、円滑な受診を後押し JaMSSVA
2017年11月13日
- 医師の業務負担、依然として「深刻な状態」 全国医師ユニオン調査
2017年11月13日
- 財務省の主張に「強い憤り」 日医・横倉会長「少なくとも本体プラス」
2017年11月13日
- 財務省、民間の一般病院「損益はむしろ改善」 実調結果を受け財政審で
2017年11月10日
- 「プラス改定必要なのは明白」 実調結果受け、日医・中川副会長
2017年11月10日
- 通所・訪問リハマネ加算、「医師の詳細な指示」要件化へ 介護給付費分科会
2017年11月10日
- 18年度改定で意見取りまとめへ 自民・医療政策研究会
2017年11月9日
- 医療療養25対1病棟、5%減算の影響大きく 岐路に立つ慢性期病棟
2017年11月9日
- 文科省、学校での医療的ケア検討会議を設置 10日に初会合
2017年11月9日
- 非該当患者「A=0、B=0」は入院初日、退棟当日で多く 入院分科会
2017年11月8日