MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 中教審委員に日医・道永常任理事 横倉会長は退任
2019年2月20日
- 暫定特例の医療機関、「さまざまな指標を加味し、絞る」 奥野課長補佐
2019年2月19日
- 高齢者医療費の負担構造改革に道筋を 22年へ警鐘、健保連・大塚会長
2019年2月19日
- 介護の夜勤労働「改善傾向ほとんど見られない」 医労連
2019年2月19日
- 心肺蘇生を望まない傷病者への「標準的手順」、検討を 消防庁・部会
2019年2月18日
- 介護医療院への転換「なかなか厳しい状況」 日慢協・武久会長
2019年2月18日
- 外面に異常所見なくても「総合的に考慮し届け出を」 医師法21条で医事課長通知
2019年2月18日
- 【中医協】10月実施へ19年度消費税改定を答申 告示時期は公表されず
2019年2月15日
- 妊婦加算の凍結解除へ、全都道府県で医療費助成制度を 産婦人科医会
2019年2月15日
- 控除対象外消費税問題、「課題への対応できた」 日歯・堀会長
2019年2月15日
- 「妊婦加算」の議論踏まえ、検討会設置 15日に初会合
2019年2月14日
- 風疹の追加対策、代表機関の集合契約で実施 厚労省
2019年2月14日
- 財政・社会保障への理解促進、現状の取り組みを聞き取り 自民・小渕小委
2019年2月14日
- 地域医療構想実現へ「急性期こそ医療職」の意識変革を 二川・元次官
2019年2月13日
- 医師の働き方改革「医師養成と併せて検討を」 日精協・山崎会長
2019年2月13日
- 自民・厚労部会、「全世代型社会保障改革」のPT設置
2019年2月13日
- 先進医療で実施の臨床研究、申請書類を簡略化 患者申出療養評価会議
2019年2月12日
- 【中医協】初診料288点、再診料73点、急性期入院料1は1650点に 19年度消費税改定
2019年2月12日
- 介護医療院、サービス情報の公表義務化でパブコメ 厚労省
2019年2月12日
- 「医師労働時間短縮計画」の作成要請へ 厚労省、働き方改革検討会で
2019年2月8日