MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 小児がん連携病院、「10月31日までに指定を」 厚労省・通知
2019年8月8日
- 緊急労務管理調査、病院名特定される情報は「不開示」も 厚労省
2019年8月7日
- 救急業務のあり方、「外国人傷病者対応」など検討へ 消防庁検討会
2019年8月7日
- 病院の災害対策への支援やEMISの改善求める 被災者健康支援連絡協
2019年8月7日
- 課題の一つに「評価指標」、タスクシェアリングで議論 病院学会
2019年8月6日
- 17年度社会保障給付費、過去最高120兆円超に 社人研
2019年8月6日
- 障害者が働く際の介助費補助、「重要な課題」 根本厚労相
2019年8月6日
- 地域医療構想、定量的基準用い回復期不足補う 近病連委員会で各府県
2019年8月5日
- 医療界全体としてどう選挙に臨むか、「議論が必要」 日医・横倉会長
2019年8月5日
- 国循と心臓血管研究所、循環器医療で連携協定を締結
2019年8月5日
- ほぼ全ての災害拠点病院がBCPを策定 厚労省調査
2019年8月2日
- オンライン診療の指針を通知、医師が少ない区域の例外規定も 厚労省
2019年8月2日
- 医師数の適合率96.4%、10年度から4.6ポイント改善 16年度立ち入り検査
2019年8月2日
- 公立・公的医療機関の機能、繰入金の視点で確認を 日医総研WP
2019年8月1日
- NP課程修了者、予定外入院の減少など成果明らかに 日看協が報告書
2019年8月1日
- PHRの推進に向け、検討会を設置へ 厚労省
2019年8月1日
- 地ケア病棟のリハビリ要件の在り方、次期改定で議論を 木下医療課長補佐
2019年7月31日
- 健康診査の実施等に関する指針改正へ、報告書案を大筋了承 厚労省・専門委
2019年7月31日
- 有床診での働き方改革推進へ支援を 全国有床診連絡協が要望書
2019年7月31日
- 医師から看護師へのタスクシフト、NP制度の必要性を強調 日看協
2019年7月30日