MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- “ナース・プラクティショナー”、制度構築へ「議論の場」を 日看協
2019年8月22日
- 増税改定、全品目の37%が引き上げ 10月1日に実施
2019年8月22日
- がん遺伝子パネル検査、工程ごとの保険算定など提言 臨床検査振興協議会
2019年8月22日
- 訪日外国人の医療機関リスト、課題は「見えにくいメリット」 厚労省検討会
2019年8月21日
- 新設の「がんゲノム拠点」に95施設が応募 厚労省、9月にも指定
2019年8月21日
- 介護職員等処遇改善加算の計画書策定に支援ツール 厚労省
2019年8月21日
- 医療の消費税問題「病院だけでも課税化を」 維新・梅村参院議員
2019年8月20日
- 20年度の厚労科研でパブコメ 厚労省、9月15日まで
2019年8月20日
- 重度訪問介護の見直し、「必要な検討行っている」 政府答弁書
2019年8月20日
- 企業や大学と連携し、会員のサービス導入支援へ 老施協、第1弾は腰痛アプリ
2019年8月19日
- 医療通訳者などの配置支援事業者を公募 厚労省
2019年8月19日
- あるべき医療の実現へ、モデル地域の支援を開始 日医、オホーツクで
2019年8月16日
- 19年度の臨床研修実施施設は1037カ所 厚労省
2019年8月15日
- 慢性期病棟入院基本料1の患者、中心静脈栄養と看取りの実態を公表 日慢協
2019年8月14日
- 経営改善が喫緊の課題、新規入院患者確保などKPI設定 東大病院
2019年8月13日
- 予防接種施策の見直し、年内に関係者ヒアリング行い論点整理 厚労省・部会
2019年8月9日
- 原因分析「要約版」、4分の1が同意取れず非公表 産科医療補償制度委
2019年8月9日
- 全世代型社会保障に向け「国民的議論を」 公明・厚労部会が提言
2019年8月9日
- 准看護師課程の応募者、1万人を割る 医師会立養成所調査
2019年8月8日
- 男女共同参画フォーラムの宣言を報告 小玉常任理事
2019年8月8日