MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 19年度の看護職員離職率は11.5% 日看協、前年度比0.8ポイント増
2021年4月1日
- オンライン診療等の特例措置「当面継続」 厚労省・検討会
2021年3月31日
- コロナワクチン、予診票の確認ポイントを作成 厚労省
2021年3月31日
- 介護のための所定労働時間短縮、義務化を 日看協が要望書
2021年3月31日
- OL資格確認、本格運用「10月までに」先送り 厚労省、プレ運用継続
2021年3月30日
- 6回接種バイアル、高齢者向けを5月中に切り替え 河野行革相
2021年3月30日
- 健康保険料の納付猶予は健保組合433億円、協会けんぽ2326億円に 厚労省
2021年3月30日
- QI標準化で中間まとめ、課題に「評価・公表」 評価機構・協議会
2021年3月29日
- 介護職員のメンタルヘルスで「サポートガイド」を周知 厚労省
2021年3月29日
- 一時金の減額、最大は東京女子医大の平均41万円超 医労連
2021年3月29日
- 医療法等改正案、審議開始 衆院厚労委、野党は修正案を提出
2021年3月26日
- 働き方改革支援の基金、単価倍増・要件緩和を評価 日医・松本常任理事
2021年3月26日
- 定期接種期間内の未接種、特別の事情に供給不足を追加 厚労省通知
2021年3月26日
- 病床確保計画、4月中完成の場合は活用して対応を 田村厚労相
2021年3月25日
- VRSを活用した転入者への対応で事務連絡 内閣官房
2021年3月25日
- 審査の一般的取り扱い、医科の検査2事例を公表 支払基金
2021年3月25日
- 医療分野のデジタル化、「やればやるほど効果」 国会質疑で平井デジタル改革担当相
2021年3月24日
- 21年度介護報酬改定でQ&A 厚労省
2021年3月24日
- コロナ回復後患者の転院支援で実践例を事務連絡 厚労省
2021年3月24日
- 病床確保計画の見直し、5月までの感染拡大も念頭に対応を 田村厚労相
2021年3月23日