MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 電カル、「統一規格を実装させるべき」 日医・中川会長、自民PTで
2022年2月15日
- 地ケア見直し踏まえ「積極的に救急対応を」 日慢協・武久会長
2022年2月15日
- 共用試験合格の医学生、「処方箋交付」は不可 3月下旬に政令公布へ
2022年2月15日
- 【中医協】オンライン初診料251点、対面の87%相当に
2022年2月14日
- オンライン診療、不都合あれば「期中の要件見直しも」 日医・中川会長
2022年2月14日
- 無症状者のPCR検査、鼻腔検体も使用推奨 厚労省部会
2022年2月14日
- 就業制限解除、「証明なし」に理解・協力を 都医・尾﨑会長
2022年2月10日
- 自由に使えるモデルナワクチン約100万回分を配送 厚労省
2022年2月10日
- 医療職国試で追試を要望、「自己責任にすべきでない」 医団連
2022年2月10日
- 介護の処遇改善、臨時改定の審議報告案を大筋了承 給付費分科会
2022年2月9日
- コロナ後遺症の対応、中心的医療機関の整備を 日医・釜萢常任理事
2022年2月9日
- 宿泊・自宅療養の解除基準満たせば「就業制限も解除」 厚労省
2022年2月9日
- 次世代医療基盤法、「成果にコミットできる」見直し議論を WGの宍戸座長
2022年2月8日
- コロナ検査、無償提供キット使用でも検査料算定可 厚労省
2022年2月8日
- 軽症向けコロナ薬の治験、「開業医参加の仕組みを」 長崎大・河野学長
2022年2月8日
- 先進医療会議、不妊治療4技術を原則「適」に 関係学会の協力確認
2022年2月7日
- オミクロン株に合った感染防止策「早急に提示を」 知事会、厚労相に要望
2022年2月7日
- 精神科の権利擁護、新医療計画での指標追加に賛同の声 厚労省検討会
2022年2月7日
- 【中医協】22年度診療報酬改定、9日にも答申へ 付帯意見案を了承
2022年2月4日
- 医療政策で日医・四病協から意見聴取 自民・参院政審
2022年2月4日