診療報酬の事務効率化、情報利活用の体系整備で議論開始 中医協総会
中医協総会(会長=田辺国昭・東京大大学院教授)は12日、診療報酬に係る事務の効率化・合理化や、診療報酬の情報の利活用等への対応についての議論を開始した。こうした取り組みを進めるに当たっては、現行シス...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 今村氏「前向きな議論をしたい」 診療側2人、中医協総会で就任挨拶
2017年7月14日
- 支払い意思額調査案、適切な意思反映に不安の声 費用対効果部会
2017年7月14日
- 診療報酬の事務効率化、情報利活用の体系整備で議論開始 中医協総会
2017年7月14日
ニュース 一覧一覧
- 特定生殖補助医療法案、国会に提出 自公維国の4党で
2025年2月7日
- 社会医療法人など、「収入要件」で省令改正へ 厚労省が意見募集
2025年2月7日
- 協会けんぽ後発品シェア、全都道府県で80%超え 昨年9月
2025年2月7日
- 出国者の検査開始 エボラ出血熱でウガンダ
2025年2月7日
- 乳牛から新たな遺伝子型 鳥インフルで米農務省
2025年2月7日