新薬加算、革新的新薬に絞った評価に 診療側と支払い側が一致
中医協・薬価専門部会は14日、新薬創出・適応外薬解消等促進加算(新薬等創出加算)をテーマに議論した。厚生労働省は革新的新薬の創出を重点的に評価する仕組みとする方向性を示し、新たな評価指標などを論点と...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- DPC病院の合併等の対応を見直し、7月中にも開始 中医協総会
2017年6月16日
- 16年度入院調査結果、追加分析求める意見多く 基本問題小委で各側
2017年6月16日
- 新薬加算、革新的新薬に絞った評価に 診療側と支払い側が一致
2017年6月16日
- 「倫理的、社会的影響等に関する観点」、明確化すべき 費用対効果部会
2017年6月16日
ニュース 一覧一覧
- 特定生殖補助医療法案、国会に提出 自公維国の4党で
2025年2月7日
- 社会医療法人など、「収入要件」で省令改正へ 厚労省が意見募集
2025年2月7日
- 協会けんぽ後発品シェア、全都道府県で80%超え 昨年9月
2025年2月7日
- 出国者の検査開始 エボラ出血熱でウガンダ
2025年2月7日
- 乳牛から新たな遺伝子型 鳥インフルで米農務省
2025年2月7日