MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 介護業界の安全衛生推進を 三原副大臣が協力要請
2021年10月1日
- 感染対策補助は最大10万円、緊急往診の中和抗体薬投与で4750点 厚労省
2021年9月30日
- コロナ抗原検査キット、「OTC化すべき」 河野行革相
2021年9月30日
- 審査支払新システム移行で障害 支払基金、10月処理までには改善
2021年9月30日
- コロナ禍の22年度改定「前回上回る改定率を」 日医・松本常任理事
2021年9月29日
- 外来の抗がん剤治療、薬剤処方の誤りを分析 評価機構・報告書
2021年9月29日
- コロナ死亡者の検案事例、行政への届け出徹底を 厚労省
2021年9月29日
- 不合理な審査差異解消へ、9月から「可視化」 支払基金、結果は公表
2021年9月28日
- ロナプリーブ往診、体制確保の基準示し「都道府県で対応」へ 田村厚労相
2021年9月28日
- 3回目接種も集合契約で、日医に委託済みの場合は委任状不要 厚労省
2021年9月28日
- ワクチン3回目、医療従事者から12月開始の方針 厚労省
2021年9月27日
- 22年度改定基本方針に「コロナ踏まえた医療体制」 医療保険部会
2021年9月27日
- 医師の働き方改革、宿日直許可基準などに懸念 四病協・総合部会
2021年9月27日
- 健保連、コロナ禍の受療行動踏まえ政策提言 「かかりつけ医」の評価再構築も
2021年9月24日
- 医療従事者の3回目接種、年内実施で調整へ 河野行革相
2021年9月24日
- 経過措置設けた施設基準の取り扱い、10月18日までに届け出を 厚労省
2021年9月24日
- 専攻医の研修プログラム、厳正な対応を要請へ 厚労省・部会
2021年9月22日
- HPVワクチン積極勧奨再開へ、10月中に審議会 田村厚労相が表明
2021年9月22日
- 全ゲノム解析、同意説明文書のモデル案を大筋了承 厚労省・推進専門委
2021年9月22日
- 協会けんぽ運営委、22年度料率の議論本格化 保健事業充実の訴えも
2021年9月21日