MEDIFAX digestトップ > ニュース
ニュース
- 24年度改定、物価・賃金への対応を 「基本方針」の議論で
2023年10月4日
- 【中医協】障害者入院基本料、施設基準の整理を 「患者割合」で
2023年10月4日
- マイナ保険証、負担割合の誤表示5695件 医療保険部会に報告
2023年10月3日
- 窓口負担の誤表示5700件、「対応に万全を期す」 武見厚労相
2023年10月3日
- かかりつけの新会議体、来夏までに一定の結論 厚労省、正式に報告
2023年10月3日
- 介護団体ヒアリング「基本報酬引き上げを」 給付費分科会
2023年10月2日
- 病院数8156に減、診療所数10万5182施設に増 昨年の施設調査
2023年10月2日
- 地連NW、補助金打ち切りも 政府のPF創設で、日医総研調査
2023年10月2日
- 改正感染症法の施行へ、「協定締結の促進を」 浅沼医政局長
2023年9月29日
- 【中医協】レカネマブ、保険適用で議論開始 12月下旬までに収載
2023年9月29日
- 政府の認知症会議、年内に意見取りまとめ 基本法施行を前に
2023年9月29日
- かかりつけ、情報提供制度で意見集約へ 日病、昨年11月に続き
2023年9月28日
- 介護の面会、利用者に配慮 「手引き」、2年半ぶり改訂
2023年9月28日
- 昨年度の介護費用、過去最大の11兆1912億円 厚労省統計
2023年9月28日
- 訪問診療医、中小病院が支援する体制を 江澤常任理事
2023年9月27日
- 今までの仕事の「集大成に」 厚労相就任で武見氏
2023年9月27日
- レカネマブ承認、認知症治療は「新たな時代に」 岸田首相
2023年9月27日
- 特定機能病院、71病院に指摘 昨年度の立ち入り検査
2023年9月26日
- 本人同意なく「マイナ保険証」、新たに27件 計38件に
2023年9月26日
- 「上手な医療のかかり方」、取り組みを募集 厚労省
2023年9月26日