最近、わが国で医療の分野におけるICT導入の動きが急速に進んでいる。これまで慎重だった日本医師会もICT宣言を発表し、私が座長を務める厚生労働省の「保健医療分野におけるICT活用推進懇談会」でも、将...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
寄稿 一覧一覧
- 第99回 地域医療構想の現状及び課題をめぐって
2022年7月19日
- 第26回 外来機能報告が動き出しますが、今回の診療報酬改定でややこしくなりました(2) 紹介割合と逆紹介割合
2022年6月30日
- 第98回 医療行政学講義など
2022年6月16日
- 第25回 外来機能報告が動き出しますが、今回の診療報酬改定でややこしくなりました(1) 紹介率と逆紹介率が大変なことに!?
2022年6月7日
- 第97回 看護職員の処遇改善をめぐって
2022年5月19日
寄稿:社会保障財源と人口問題研究一覧
- 第6回 持続可能な社会保障へ、避けられない抜本改革
2017年11月16日
- 第5回 不透明な時代への旅立ち
2017年1月24日
- 第4回 社会保障が破綻する“寒い”話
2016年10月25日
- 第3回 シルバー・デモクラシーがもたらす社会保障の将来不安
2016年9月13日
- 第1回 どうする?日本の社会保障
2016年6月2日