後発品促進策「院内処方でも評価」提示 厚労省、中医協総会で
中医協総会は6日、後発医薬品の使用促進策を議論した。厚生労働省は院内処方についても後発品使用を評価するなど複数の論点を提示。同日に報告された2015年度の後発品調査(速報値)の結果も踏まえた議論とな...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 14日処方制限は緩和せず、例外規定は容認 各側の意見一致
2015年11月10日
- 特定機能病院、初診徴収額「3000~3500円未満」「5000円以上」に集中 中医協
2015年11月10日
- GE銘柄の変更不可、15.9%に激減 15年度調査速報値
2015年11月10日
- 在宅後方支援病院、入院希望患者数は平均28人に増加 中医協
2015年11月10日
ニュース 一覧一覧
- 介護経営、「協働化・大規模化」が論点に 厚労省検討会
2025年2月13日
NEW
- 医労連、来月13日に「全国統一スト」 賃上げ要求へ
2025年2月13日
NEW
- 介護労組、賃上げ「月1万8000円以上」要求へ
2025年2月13日
NEW
- 医療情報公開、再開命じる 連邦地裁、米当局に
2025年2月13日
NEW
- 「糖尿病治る」虚偽広告か 医療機器会社役員ら逮捕
2025年2月13日
NEW